犬に噛ませて刑事事件化? 埼玉県比企郡の刑事事件は弁護士に相談を

犬に噛ませて刑事事件化? 埼玉県比企郡の飼い主の刑事事件は弁護士に相談

埼玉県比企郡在住の年金受給者Aさんは、犬を連れて公園を散歩していたところ、通行人Vさんから、犬のしつけが悪いと注意をされたため、カッとなってVさんに対して犬をけしかけました。
Aさんは犬がVさんを押し倒したところで犬を制止して立ち去りましたが、後日、埼玉県警小川警察署から、Vさんに対して暴行罪の疑いがあるので小川警察署まで出頭してほしいと連絡がありました。
Aさんは犬をけしかけた行為で刑事責任を負うことになるのか不安となり、小川警察署に出頭する前に刑事事件に詳しい弁護士に相談することにしました。
(フィクションです。)

【飼い主が抱える刑事事件リスク】

一般社団法人ペットフード協会によれば、平成29年における犬の飼育頭数は892万頭で、約5万5千世帯が犬を飼育しています。

犬が人に噛みついたり、飛びかかったりすることは実際には珍しくなく、今年3月18日、猟犬の飼い主の男性がイノシシ猟をしていたところ、猟犬4頭のうち2頭が逃げ出し、その後、徳島市の自宅敷地内で遊んでいた小学生の3姉妹に次々とかみついたという事件がおきました。

これにより10歳の女児が両脚と右腕に重傷を負い、他の2人は足などに軽傷を負ったとのことです。

一般的に、飼い犬が他人を噛んで負傷させてしまった場合、飼い主は民事上の損害賠償責任を負いますが、同時に刑事責任を負う可能性があります。

飼い主が故意に飼い犬をけしかけて人を負傷させた場合は傷害罪(刑法204条)、犬が人を押し倒す等の傷害に至らなかった場合には暴行罪(刑法208条)が成立する可能性があります。

また、人に対して飼い犬等をけしかける行為や、他人に害を加える性癖のある犬等を正当な理由なく開放する行為は軽犯罪法違反となります(第12号、第30号)。

傷害罪が成立すれば、起訴され、実刑判決が下される可能性がありますし、暴行罪軽犯罪法違反の場合でも、罰金刑等により前科がついてしまう可能性があります。

埼玉県比企郡の飼い犬が他人を噛んで刑事事件化してお悩みの飼い主の方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の初回無料の法律相談や初回接見サービスのご利用をご検討ください。
埼玉県警小川警察署への初回接見費用:42,100円)

keyboard_arrow_up

0120631881 無料相談予約はこちら LINE予約はこちら