埼玉県川口市の刑事事件に強い弁護士 リベンジポルノ防止法違反の逮捕で
埼玉県川口市在住の会社員Aさんは、交際している女性Vさんから急に別れ話を切り出されました。
Aさんは納得がいかず、Vさんと話をつけようとVさん宅を訪れると、二度と家に近寄らないこと、そうでなければストーカーとして警察に通報すると告げられました。
AさんはVさんの態度に腹を立て、交際中に撮影したVさんの裸姿の画像をSNSにアップしました。
後日、Aさん宅を埼玉県警武南警察署の警察官が訪れ、Aさんはリベンジポルノ防止法違反の容疑で逮捕されました。
Aさんの両親は息子の逮捕に非常に驚き、刑事事件に詳しい弁護士に弁護を依頼することにしました。
(※フィクションです)
【リベンジポルノとは】
平成25年の三鷹ストーカー殺人事件では、加害者の男性が元恋人である被害女性のプライベートの写真等をインターネット上に掲載していたことが問題となりました。これを受けて、平成26年11月、私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律(リベンジポルノ防止法)が成立しました。
リベンジポルノ防止法は、大別して公表罪(第3条第1項および第2項)と公表目的提供罪(同第3項)に分類できます。
公表罪では、第三者が被害者である撮影対象者を特定することができる方法で、インターネット等を通じてプライベートな性的画像データを不特定多数の者に提供した場合、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が課されます。また、データではなく記録物を不特定多数の者に提供または公然と陳列した場合も同様となります。
公表目的提供罪では、上記の公表行為をさせる目的でインターネットを通じてプライベートな性的画像データまたは記録物を提供した場合は、1年以下の懲役または30万円以下の罰金が課されます。
リベンジポルノ防止法違反事件のように当事者間の関係がこじれている場合、被害者は加害者に対して怒りや嫌悪の情を抱いており、加害者が直接示談に臨むことは期待できませんので、弁護士を介した事件解決が必要不可欠となります。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は刑事事件専門の法律事務所であり、リベンジポルノ防止法違反を含む多くの性犯罪事件で実績を挙げています。
埼玉県川口市のリベンジポルノ法違反でお悩みの方は、弊所の無料法律相談または初回接見サービスをご利用ください。
(埼玉県警武南警察署への初回接見サービス費用:38,400円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本で数少ない刑事事件・少年事件を全国規模で取り扱う弁護士事務所であり、当法律事務所さいたま支部は、大宮駅近くに事務所を構え、さいたま市を中心に埼玉県及び関東地方一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件を専門とする弁護経験が豊富な弁護士が、初回の法律相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスを受け付けております。弁護士のスケジュール次第では、電話口で事情をお伺いしてから直ちに相談・接見サービスを提供することも可能です。相談したいけれど遠方、障害、発熱などの事情で事務所まで行けないという方には、オンライン相談・出張相談も行っています。
ご不明な点やお悩みがある方は、ぜひお早めにご相談ください。