2021年司法試験合格者向け法律事務所説明会
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、2021年司法試験合格者及び第75期司法修習生予定者を対象に、オンライン事務所説明会への参加申込を以下のとおり受け付けています。刑事事件・少年事件に興味のある司法試験合格者及び第75期司法修習生予定者の方は是非ご参加ください。
あいち刑事事件総合法律事務所説明会概要
開催日時 申込者と個別調整
実施方法 ZoomによるWebオンライン開催(※接続URL等は追ってご案内)
申込方法 エントリー・説明会参加フォーム又は電子メール noritakesaiyou@keiji-bengosi.com 宛で随時受付
あいち刑事事件総合法律事務所の紹介
【事務所概要】
日本では稀有な、刑事事件・少年事件のみを専門的に取り扱う全国的刑事総合法律事務所です。創立以来、刑事事件・少年事件の当事者の弁護活動に従事し、重大著名事件から市民生活に密接した事件まで、数多くの事件をほぼ全分野にわたって幅広く取り扱ってきました。現在は、札幌、仙台、さいたま、千葉、東京(新宿、八王子)、横浜、名古屋、京都、大阪(梅田、堺)、神戸、福岡まで全国13都市に事務所を構えており、経験豊富な弁護士に加え、元裁判官、元検察官、元警察官等の専門領域を持ったエキスパートが集まる専門性の高い職場環境となっています。刑事・少年事件のリーディングファームとして、プロフェッショナル養成のための所内研修及び業務支援制度を整え、高レベルの弁護サービス普及を目指しています。
【さいたま支部紹介】
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所さいたま支部は、埼玉県内の警察署および検察庁が管轄する刑事事件・少年事件の他、群馬県・栃木県・茨城県の警察署および検察庁が管轄する刑事事件・少年事件も取り扱っております。
さいたま支部は、現在、弁護士1~2名、事務員1名の少人数体制ではございますが、弁護士と事務員の綿密な連携と丁寧なお客様対応により、質の高い弁護活動をご提供させていただいております。
また、埼玉県弁護士会は、勾留された被疑者に対して全件身柄解放活動を行うことを目指す刑事弁護活動の活発な土地であり、弊所さいたま支部でも多数の身柄解放と不起訴処分獲得の実績が多数あることから、弁護活動に対する成果について、ご契約者様から大変ご好評いただいております。
法律相談数および取扱事件数も非常に多いため、刑事事件専門の弁護士による刑事事件・少年事件の弁護活動又は付添人活動のキャリアアップに最適の職場環境です。
弁護士と事務員間の会話も活発で事務所分雰囲気も非常に明るい職場で、闊達なコミュニケーションを駆使して、契約者様からの高い満足度を得る顧客対応を行っています。。
【報酬】
年俸600万円〜
【採用求人情報】
司法修習生向け弁護士採用求人情報の詳細をご覧になりたい方は弁護士募集要項を御覧ください。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本で数少ない刑事事件・少年事件を全国規模で取り扱う弁護士事務所であり、当法律事務所さいたま支部は、大宮駅近くに事務所を構え、さいたま市を中心に埼玉県及び関東地方一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件を専門とする弁護経験が豊富な弁護士が、初回の法律相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスを受け付けております。弁護士のスケジュール次第では、電話口で事情をお伺いしてから直ちに相談・接見サービスを提供することも可能です。相談したいけれど遠方、障害、発熱などの事情で事務所まで行けないという方には、オンライン相談・出張相談も行っています。
ご不明な点やお悩みがある方は、ぜひお早めにご相談ください。