児童ポルノ所持罪で書類送検されたら 東松山市の刑事事件に強い弁護士
ある日、埼玉県東松山市の会社員Aさん宅に埼玉県警東松山警察署の警察官が捜索令状を持ってきました。
警察官によってAさんが所持していた未成年者が出演しているアダルトDVDが押収され、Aさんは児童ポルノ所持の疑いで取調べを受けました。
取調べを終えてAさんは警察署から解放されましたが、警察から「後日書類送検します」と言われたため、今後の刑事事件の見通しについて刑事事件に強い弁護士に相談することにしました。
(※フィクションです。)
【児童ポルノ所持で書類送検?】
頻繁にニュースで取り上げられる児童ポルノ所持の刑事事件について、本ブログでは摘発に至った過程を3つ紹介します。
1つは、児童ポルノ販売店の摘発によって、顧客リストや販売履歴が捜査機関に押収され、捜査対象が拡大することです。
例えば、平成29年12月上旬、警視庁は皇宮警察本部の30代の男性巡査部長を児童ポルノ所持の疑いで書類送検しました。
この事件では、警視庁が摘発したわいせつDVD販売店の顧客リストの捜査から本件被疑者が浮上し、家宅捜索に至ったようです。
2つ目は、ファイル共有ソフト上での著作権法違反の捜査中、捜査対象に児童ポルノが含まれており、児童ポルノファイルをダウンロードした者にも捜査が及ぶケースです。
平成22年9月、21都道府県警によるファイル共有ソフトを利用した児童ポルノの全国一斉摘発により、17名の逮捕者が出ました。
3つ目は、恋人や友人等、家に出入りする人間による警察への通報です。
児童ポルノ所持は、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科される可能性があります。
児童ポルノ所持の疑いがあっても必ずしも逮捕される訳ではありませんが、在宅のまま事件が検察庁に送致される(書類送検)ことが多いですので、刑事事件化したらすぐに弁護士に相談してください。
埼玉県東松山市の児童ポルノ所持でお悩みの方は、弊所の無料法律相談または初回接見サービスをご利用ください。
(埼玉県警東松山警察署への初回接見費用:41,400円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、日本で数少ない刑事事件・少年事件を全国規模で取り扱う弁護士事務所であり、当法律事務所さいたま支部は、大宮駅近くに事務所を構え、さいたま市を中心に埼玉県及び関東地方一円の刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件を専門とする弁護経験が豊富な弁護士が、初回の法律相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所では土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスを受け付けております。弁護士のスケジュール次第では、電話口で事情をお伺いしてから直ちに相談・接見サービスを提供することも可能です。相談したいけれど遠方、障害、発熱などの事情で事務所まで行けないという方には、オンライン相談・出張相談も行っています。
ご不明な点やお悩みがある方は、ぜひお早めにご相談ください。